2016年を見据えて
2015年12月31日 ゲーム目標を定めるのはとても大事なことです。
そして目標に向かって計画を立て、実行し、ある程度結果が出たら検証し、見直す。
つまりはPDCAサイクルを回すことが重要です。
この記事は誰かに向けてというより、自分への決意表明が目的の自己中心的なものなのですが、読んでくれた方に証人になってもらえればと思います。
2016年の目標
(1) WCS2016の日本代表になる
(2) 4月実施の資格試験に合格する
(3) 10月からポケモンカードのxxxを始める
WCSに出たことはありますが、LCQ経由だったので日本代表経験はありません。
自分を客観的に見ると厳しいように思えるのですが、次があるとは限らないのでできる限りのことをします。
2番は私の公の部分なので、ここでは割愛します。
3番は上手い言葉が見つからなかったのでぼかしました。
秋ぐらいに、具体化できるといいなと。
目指す形とプランはまだあいまいなので、おいおい詰めていきます。
最近はブログ活動が低調でしたので、1月に2本くらい書こうと思っています。
ネタは用意していて、1つは竜王戦に絡んで考えたことです。
また12月から別のTCGを初めました。
公式大会が1月9日にあり、初心者~中級者~上級者を一気に駆け抜ける算段です。
入賞を実現できるかはともかくとして、久しぶりの「初心者」経験を生かして記事を書きたいと思っています。
これがネタの2つ目。
それでは、本年もよろしくお願いします。
そして目標に向かって計画を立て、実行し、ある程度結果が出たら検証し、見直す。
つまりはPDCAサイクルを回すことが重要です。
この記事は誰かに向けてというより、自分への決意表明が目的の自己中心的なものなのですが、読んでくれた方に証人になってもらえればと思います。
2016年の目標
(1) WCS2016の日本代表になる
(2) 4月実施の資格試験に合格する
(3) 10月からポケモンカードのxxxを始める
WCSに出たことはありますが、LCQ経由だったので日本代表経験はありません。
自分を客観的に見ると厳しいように思えるのですが、次があるとは限らないのでできる限りのことをします。
2番は私の公の部分なので、ここでは割愛します。
3番は上手い言葉が見つからなかったのでぼかしました。
秋ぐらいに、具体化できるといいなと。
目指す形とプランはまだあいまいなので、おいおい詰めていきます。
最近はブログ活動が低調でしたので、1月に2本くらい書こうと思っています。
ネタは用意していて、1つは竜王戦に絡んで考えたことです。
また12月から別のTCGを初めました。
公式大会が1月9日にあり、初心者~中級者~上級者を一気に駆け抜ける算段です。
入賞を実現できるかはともかくとして、久しぶりの「初心者」経験を生かして記事を書きたいと思っています。
これがネタの2つ目。
それでは、本年もよろしくお願いします。
コメント